あら‐みさき【荒御鋒/荒御裂き】
1 軍の先頭に立つという勇猛な神。 2 男女の仲を裂くというやきもち焼きの女神。あらみかげ。あらみさきひめ。「—とは、人の中をさくる神を云ふ」〈能因歌枕〉
あら‐みたま【荒御魂】
荒々しく勇猛な神霊。⇔和御魂(にきみたま)。「—をおきて軍の先鋒(さき)になし」〈北野本神功紀〉
あら‐むしゃ【荒武者】
1 荒々しい武者。勇猛な武士。 2 乱暴とみえるほどに意気盛んな者。がむしゃらな者。「政界の—」
アラモ【Alamo】
米国テキサス州の都市サンアントニオにあるカトリックの伝道所跡。18世紀にスペイン人が建設し、19世紀に軍事要塞となった。テキサス独立戦争中の1836年、アメリカ人義勇兵がここに立てこもり、メキシ...
あら‐わし【荒鷲】
1 荒々しい鷲。《季 冬》 2 勇猛な戦闘機、その搭乗員のたとえ。
あらんにゃ【阿蘭若】
《(梵)araṇyaの音写。寂静処(じゃくじょうしょ)・遠離処(おんりしょ)と訳す》 1 仏語。もとは森林の意。静かな、修行に適する所。練若(れんにゃ)。 2 寺。庵(いおり)。「いきどほる心お...
アルカイダ【Al Qaeda】
《基地・基盤などの意。「アルカイーダ」「アルカエダ」とも》中東を中心に活動するイスラム原理主義テロ組織。1979年のアフガン侵攻で、ソ連に抗戦した義勇兵の組織が起源。アフガニスタン・スーダン・イ...
アルゴナウティカ【(ギリシャ)Argonautika】
紀元前3世紀ごろのギリシャの詩人、アポロニウスによる英雄叙事詩。全4巻。金毛羊皮を求めてアルゴ船で冒険する勇士たちの物語。
あんだ‐べんけい【あんだ弁慶】
《「なみだ弁慶」の音変化とも「弁慶が何だ」の意ともいう》 1 強がり。負けず嫌い。「日本の—、すっすっすと小頭(こつぶり)振って勇みける」〈浄・国性爺後日〉 2 (感動詞的に用いて)なにくそ。負...
アーサーおう‐でんせつ【アーサー王伝説】
《Arthurian Legend》英国の先住民族ケルト族の古伝説。ウェールズの武将、のちにブリトン人の王となったアーサーに関する伝説で、5〜6世紀のサクソン侵入のころ形成され、アーサーの武勇と...