しゅ‐せき【首席】
第1位の席次。また、その人。「—で卒業する」「—代表」
しょう‐しょ【証書】
1 ある事実を証明するための文書。公正証書・私署証書などがある。「卒業—」「借用—」 2 「証券」に同じ。
しょうじょう‐づつ【賞状筒】
賞状・卒業証書・免状などを入れて持ち歩くための筒。
しょくぎょうのうりょくかいはつ‐そうごうだいがっこう【職業能力開発総合大学校】
神奈川県相模原市にある、職業訓練指導員の養成および職業能力開発に関する調査・研究を目的とする教育研究機関。厚生労働省所管。昭和36年(1961)設置の中央職業訓練所を昭和40年(1965)職業訓...
しらん‐かい【芝蘭会】
京都大学医学部卒業生の同窓会。明治39年(1906)発足、昭和30年(1955)に社団法人となる。平成23年(2011)、一般社団法人に移行。→有信会
しんがく‐こう【進学校】
多数の卒業生が難度の高い大学(高等学校)に入学している高等学校(中学校)。一般に、進学率の高さではなく、難関校入学者の多い学校をいう。
しんがく‐りつ【進学率】
卒業生に占める、上級学校に進学した者の割合。特に高校においての、大学・短大などに進学した者の割合。
しんせい‐かい【心青会】
東京大学理学部情報科学科などの卒業生の同窓会。
しん‐そつ【新卒】
その年に学校を卒業すること。あるいはしたこと。また、その人。「—を採用する」
しんそついっかつ‐さいよう【新卒一括採用】
企業などが、将来必要となる人員を想定して、新卒者に対して毎年度求人を行い、在学中に内定を出して、卒業直後に一括して採用すること。日本の雇用慣行の一つ。