でんし‐しょうめいしょ【電子証明書】
インターネットの電子商取引などで、個人・法人の存在、信頼性、正当性を保証する証明書。偽造や不正利用を防ぐため、暗号などのセキュリティー技術が用いられる。証明書を発行する機関を認証局という。
でんし‐とりひきじょ【電子取引所】
インターネットを利用した証券・商品の取引を中立的な立場で運営する組織。
でん‐ぴょう【伝票】
会社・商店などで、金銭の出入や取引内容などを記入する一定の様式を備えた紙片。取引に関する責任を明らかにし、後日の証拠ともなる。入金伝票・出金伝票・振替伝票・仕入伝票・売上伝票など。
でんりょくガスとりひきかんしとう‐いいんかい【電力・ガス取引監視等委員会】
電力・ガス・熱供給市場の監視機能等を強化し、市場における健全な競争を促すために設置された、経済産業大臣直属の組織。適正な取引の監視、電力・ガスのネットワーク部門の中立性確保のための行為規制等を行...
でんりょくとりひきかんしとう‐いいんかい【電力取引監視等委員会】
平成27年(2015)6月に改正された電気事業法に基づき、電力市場の厳正な監視および適正取引、競争ルール策定などの建議を行う目的で設立された、経済産業大臣直属の委員会。平成27年(2015)9月...
でんわかんゆう‐はんばい【電話勧誘販売】
販売業者が消費者の職場や自宅に電話をかけたり、消費者に電話をかけさせたりして、商品やサービスを販売すること。特定商取引法の規制対象となる。
とい‐まる【問丸】
中世、港や重要都市にあって、年貢などの物資の輸送・保管・中継取引、船舶の準備、宿泊の世話などを行った業者。問(とい)。問屋(といや)。
とう‐き【登記】
[名](スル)私法上の権利に関する一定の事項を第三者に公示するため、登記簿に記載すること。権利の保護、取引の安全のために行われる。不動産登記・船舶登記・法人登記・商業登記など。
とうき‐とりひき【投機取引】
相場の変動によって生ずる差額を利得するために行う売買取引。
とうきょう‐エイム【東京エイム】
《TOKYO AIM》東京証券取引所とロンドン証券取引所が合弁で、平成21年(2009)に新設した特定投資家(プロ投資家)向けの証券市場。上場に際して、時価総額基準や株主数基準などがなく、成長企...