う【右】
[音]ウ(呉) ユウ(イウ)(漢) [訓]みぎ [学習漢字]1年 〈ウ〉 1 みぎ。「右折・右辺・右腕・右往左往」 2 保守的なこと。「右傾・右派・右翼/極右」 3 野球で、右翼。ライト。「右...
う‐いん【右院】
明治4年(1871)の官制改革で太政官内に設置された機関。各省の長官・次官で構成され、行政上の連絡機関として、実務の利害を審議した。明治8年(1875)廃止。
うえき‐もん【右掖門】
平安京内裏の門の一。承明門の西、安福殿の南にあり、左掖門(さえきもん)に対する。
う‐えじふ【右衛士府】
左衛士府とともに宮城の警衛などをつかさどった役所。→衛士府
う‐えもん【右衛門】
「右衛門府」の略。⇔左衛門。
うえもん‐の‐かみ【右衛門督】
右衛門府の長官。正五位上相当。
うえもん‐の‐じょう【右衛門尉】
右衛門府の第三等の官。
うえもん‐の‐じん【右衛門の陣】
《右衛門府の武官の詰め所があったところから》宜秋門(ぎしゅうもん)の異称。
うえもん‐の‐たいふ【右衛門大夫】
右衛門尉(うえもんのじょう)(従六位下相当)で、特に五位に昇任した者。
うえもん‐ふ【右衛門府】
左衛門府とともに宮城諸門の警衛などをつかさどった役所。→衛門府