命(いのち)を捧(ささ)・げる
大切なもののために命を差し出す。また、死ぬ覚悟で尽くす。「社会福祉に—・げる」
命(いのち)を捨(す)・てる
1 ある目的のために死ぬ。命を投げ出す。「—・てる覚悟で取り組む」 2 生きるべきなのに死ぬ。「無謀な運転で—・てる」
命(いのち)を縮(ちぢ)・める
寿命を短くする。死を早める。「事業の失敗が—・めた」
命(いのち)を繋(つな)・ぐ
ほそぼそと生きつづける。命を保つ。生きのびる。「わずかな食料で—・ぐ」
命(いのち)を投(な)げ出(だ)・す
「命を捨てる1」に同じ。「祖国のために—・す」
命(いのち)を拾(ひろ)・う
危うく死ぬところを助かる。命拾いする。「戦乱の中でからくも—・った」
命(いのち)を棒(ぼう)に振(ふ)・る
むだに命を捨てる。無益な死に方をする。犬死にする。
命(いのち)を的(まと)に懸(か)・ける
命がけで物事をする。「事ある時は—・けて働かねば」〈黄・長寿小紋〉
み‐こと【尊/命】
《御言(みこと)を発するお方の意から。また、「御事」の意とも》 [名]上代、神や人の呼び名の下につけた敬称。「…のみこと」の形で使う。「小碓(おうす)の—」「恨めしき妹(いも)の—の」〈万・七...
み‐こと【御言/命】
「言(こと)」を敬っていう語。神・天皇・貴人などの言葉。おおせ。御命令。「八十神(やそがみ)の—以(も)ちて」〈記・上〉