なごや‐こう【名古屋港】
愛知県西部、伊勢湾奥にある港。名古屋市など4市1村の湾岸にまたがり、特別地方公共団体の名古屋港管理組合が管理する。明治40年(1907)開港で、国際戦略港湾の一。豊田市などの自動車産業に関連する...
ナショナル‐トラスト【National Trust】
歴史的建造物と自然の保護を目的とする英国の民間団体。1895年設立。寄贈や買い取りによってその土地を入手し、保全・管理する。 [補説]正式名称は、The National Trust for ...
ナショナル‐プレスクラブ【National Press Club】
米ワシントンに駐在する世界各国の新聞・通信・放送特派員が組織している親睦団体。
ナップ【NAPF】
《(エスペラント)Nippona Artista Proleta Federacio》昭和3年(1928)結成された全日本無産者芸術連盟と、それを改組した全日本無産者芸術団体協議会の略称。日本プ...
名(な)を連(つら)・ねる
名簿に名前を並べる。団体や組織などの一員として加わる。「発起人の中に—・ねる」
にか‐かい【二科会】
美術団体。大正3年(1914)文展洋画部に第二科設置を建議していれられなかった石井柏亭(いしいはくてい)・津田青楓(つだせいふう)らが創設。昭和19年(1944)戦争のため一時解散。戦後、東郷青...
ニックパック【NCPAC】
《National Conservative Political Action Committee》全米保守政治行動委員会。反共・保守の政治家を支持する有力な政治団体。1975年設立。
にっ‐けい‐れん【日経連】
「日本経営者団体連盟」の略称。
にっ‐てん【日展】
《「日本美術展覧会」の略称》美術団体の一。また、その主催する美術展。日本画、洋画、彫刻、工芸美術、書の五つの部門がある。昭和21年(1946)文展(文部省美術展覧会)を継いで発足。昭和33年(1...
にっぽん‐かいぎ【日本会議】
政治家・財界人・文化人・宗教家などが参加する、保守系の任意団体。平成9年(1997)、憲法改正を唱える「日本を守る国民会議」と、保守系宗教団体による「日本を守る会」が統合して設立。国会議員も多数...