りょ‐ぐう【旅寓】
[名](スル)旅先で宿泊すること。また、その宿泊所。「原告人の—せる客舎前を」〈中村訳・西国立志編〉
リラ‐こくりつこうえん【リラ国立公園】
《Natsionalen park Rila/Национален парк Рила》ブルガリア南西部にある国立公園。リラ山脈を中心とする同国最大の国立公園であり、1992年に指定。一部はユネ...
リラ‐さんみゃく【リラ山脈】
《Rila/Рила》ブルガリア南西部の山脈。ピリン山脈の北に位置する。バルカン半島の最高峰であるムサラ山(標高2925メートル)がそびえる。山麓には氷河湖が数多く点在し、鉱泉や温泉に恵まれる。...
りんかい‐じっけんしょ【臨海実験所】
海洋および海洋生物の研究のために沿岸に設置される実験所。日本では国立大学法人に所属するものがほとんど。
りん‐こく【稟告】
[名](スル)《「ひんこく」の慣用読み》申し出ること。申し上げること。「愛蘭(アイルランド)の副王なりし甘伯伝(カンブデン)に—し」〈中村訳・西国立志編〉
リンコンデラビエハかざん‐こくりつこうえん【リンコンデラビエハ火山国立公園】
《Parque Nacional Volcán Rincón de la Vieja》コスタリカ北西部、グアナカステ県にある国立公園。リンコン‐デ‐ラ‐ビエハ山とサンタマリア山という二つの火山を...
リンチャ‐とう【リンチャ島】
《Pulau Rindja》インドネシア南部、小スンダ列島中部の島。スンバワ島とフローレス島の間に位置し、フローレス島のラブハンバジョと航路で結ばれる。世界最大のトカゲであるコモドオオトカゲの生...
リンデマン‐とう【リンデマン島】
《Lindeman Island》オーストラリア、クイーンズランド州東岸、グレートバリアリーフの島。ウィットサンデー諸島に属し、本土のマカイとボートで結ばれる。熱帯雨林が広がり、標高200メート...
リンポポ‐こくりつこうえん【リンポポ国立公園】
《Limpopo National Park》モザンビーク南西部にある国立公園。南アフリカのクルーガー国立公園、ジンバブエのゴナレゾウ国立公園とともに、国境を越えた面積約3万5000平方キロメー...
ルアハ‐こくりつこうえん【ルアハ国立公園】
《Ruaha National Park》タンザニア中南部にある国立公園。2011年に隣接するウサング動物保護区と合併し、同国最大の国立公園になった。面積約2万平方キロメートル。大ルアハ川が流れ...