ピー‐シー【PC】
《prestressed concrete》事前に圧縮力をかけておいて、引っ張る力に対する強度を大きくしたコンクリート。
ピーシー‐オーディオ【PCオーディオ】
パソコンを中心とするオーディオシステム。コンテンツ配信サービスや音楽用CDからの音楽データをUSB DACなどでアナログ信号に変換し、アンプやスピーカーなどの各種オーディオ機器に接続して鑑賞する...
ピーシーオーバー‐アイピー【PCoIP】
《PC over IP》リモートデスクトップで用いられるプロトコル。ネットワークの転送速度に応じて、画面解像度や更新頻度による圧縮率を自動的に変化させ、一定の表示品質を保つ。
ファイル‐あっしゅく【ファイル圧縮】
⇒圧縮
ファイルあっしゅく‐ソフト【ファイル圧縮ソフト】
⇒圧縮ソフト
ファンジェット【fanjet】
圧縮機上流側にファンを設けたターボジェットエンジン。ファンで送られた空気の一部は圧縮機に入り、残部は推力を発生する。ターボファンエンジンなどともいう。
フォト‐シーディー【フォトCD】
《Photo CD》米国のイーストマン‐コダック社とオランダのフィリップス社が共同開発した、写真フィルムの像をデジタル信号化してCD(コンパクトディスク)上に記録する方式。また、その方式で写真を...
ふかぎゃく‐あっしゅく【不可逆圧縮】
⇒非可逆圧縮
ふかぎゃくしき‐あっしゅく【不可逆式圧縮】
⇒非可逆圧縮
フラック【FLAC】
《Free Lossless Audio Codec》音声データの圧縮方式の一。オープンソースで公開され、約50〜70パーセント程度の可逆圧縮が可能。