リーダーシップ【leadership】
1 指導者としての地位・任務。指導権。 2 指導者としての素質・能力。統率力。「—に欠ける」→フォロワーシップ
リーディング‐カンパニー【leading company】
一定の業界で主導的地位にある企業。
るい‐しん【累進】
[名](スル) 1 地位などが次々に進み、上位にのぼること。累遷(るいせん)。「若くして局長に—する」 2 数量・価格などが増加するにつれて、それに対する比率が次第に増すこと。「—課税」
塁(るい)を摩(ま)・する
《「春秋左伝」宣公一二年から》 1 敵陣の間近にまで迫る。 2 技量や地位がほとんど同等になる。「師の—・する」
れき‐れき【歴歴】
[名]地位・身分などの高い人々。その方面の一流の人々。→御歴々(おれきれき)「日本中から—を集めて」〈鉄腸・花間鶯〉 [ト・タル][文][形動タリ] 1 物事が一目で見え、明らかにわかるさま...
レギュラー‐ポジション【regular position】
1 競技で、守備や攻撃における各選手の正規の位置。 2 正選手としての資格・地位。
れっ‐ぷく【列福】
カトリック教会で、信者が死後に教皇に認められて福者の地位に並ぶこと。
れつ‐い【劣位】
他より劣っている位置・地位。⇔優位。
ろ【路】
[音]ロ(漢) [訓]じ みち [学習漢字]3年 〈ロ〉 1 通り道。道筋。「路地・路上・路線・路傍・路面/隘路(あいろ)・悪路・往路・回路・街路・岐路・空路・経路・行路・航路・進路・水路・線...
ろう【臘】
[音]ロウ(ラフ)(呉)(漢) 1 冬至の後、第三の戌(いぬ)の日に行う祭り。「臘祭」 2 年の暮れ。一二月。「臘月/客臘(かくろう)・旧臘」 3 僧の修行の年数。「戒臘・夏臘(げろう)・法臘」...