ラスベンタス‐とうぎゅうじょう【ラスベンタス闘牛場】
《Plaza de toros de Las Ventas》スペインの首都マドリードにある同国最大級の闘牛場。1931年開設。マニュエル=ムニョス=モナステリオの設計により、イスラム教徒の建築に...
ラッフルズ‐ひろば【ラッフルズ広場】
《Raffles Place》シンガポール、市街中心部のシンガポール川河口の南岸に面する一地区。ワンラッフルズプレース、リパブリックプラザ、UOBプラザなどの超高層ビルが集まる。ラッフルズプレース。
ラトビア‐こくりつかげきじょう【ラトビア国立歌劇場】
《Latvijas Nacionālā opera》⇒ラトビア国立オペラ座
ラトビア‐こくりつげきじょう【ラトビア国立劇場】
《Latvijas Nacionālais teātris》ラトビアの首都リガにある劇場。1899年に折衷様式で建造。市街中心部、リガ運河沿いに位置する。国内外の演劇が上演される。
ラドニツネー‐ひろば【ラドニツネー広場】
《Radničné námestie》スロバキア北東部の都市バルデヨフの旧市街にある中心広場。同国屈指のゴシック芸術の傑作とされる主祭壇をもつ聖アエギディウス教会や、16世紀初頭に同国初のルネサ...
ラバラショワ‐ひろば【ラバラショワ広場】
《Le Barachois》インド洋、フランスの海外県レユニオン島の都市サンドニにある広場。市街北端の旧港があった場所で、海に向いて大砲が並ぶ。現在は歩道が整備され、市民の憩いの場となっている。...
らんとう‐ば【卵塔場】
墓場。墓地。
りくじょうきょうぎ‐じょう【陸上競技場】
陸上競技を行うための施設。競走用の走路であるトラックと、投擲(とうてき)競技などを行うフィールドを備える。
りったい‐ちゅうしゃじょう【立体駐車場】
自動車をとめる空間を、多層化または立体化した駐車場。駐車装置を操作して入出庫する機械式と、目的の階まで自走して駐車する自走式がある。機械式は、エレベーターのような運搬器を昇降させて収容するタワー...
リノック‐ひろば【リノック広場】
《Ploshcha Rynok/Площа Ринок》ウクライナ西部の都市リビウにある広場。旧市街中心部に位置し、ウクライナ語で「市場の広場」を意味する。周囲には市庁舎、歴史博物館があるほか、...