ルベンダリオ‐こくりつげきじょう【ルベンダリオ国立劇場】
《Teatro Nacional Rubén Darío》中央アメリカ、ニカラグアの首都マナグアにある劇場。同国を代表する詩人ルベン=ダリオの名を冠する。1969年建造。伝統舞踊などの公演が行われる。
レイアール‐ひろば【レイアール広場】
《Plaça Reial》スペイン北東部、カタルーニャ州の都市バルセロナの旧市街にある広場。ランブラス通りの東側、ゴシック地区に位置する。回廊式の建造物に囲まれ、建築家ガウディが若い頃に手掛けた...
れい‐じょう【霊場】
「霊地(れいち)」に同じ。
れい‐ば【礼場】
葬儀の場所。葬儀場。「—より、すぐに悪所落ちの内談」〈浮・一代女・三〉
レギスタン‐ひろば【レギスタン広場】
《Registon Maydoni》ウズベキスタン南東部の古都サマルカンドにある広場。「砂の広場」を意味する。14世紀に建設。15世紀建造のウルグベクメドレセ、17世紀建造のティラカリメドレセ、...
レジデンツ‐ひろば【レジデンツ広場】
《Residenzplatz》オーストリア中部の都市、ザルツブルク旧市街の中心部にある広場。周囲には大司教の宮殿(レジデンツ)・ザルツブルク大聖堂・鐘楼などが並び、旧市街の他の歴史的建造物ととも...
レスタウラドーレス‐ひろば【レスタウラドーレス広場】
《Praça dos Restauradores》ポルトガルの首都リスボンの中央部にある広場。リスボンきっての目抜き通りであるリベルダーデ通りの南東端に位置する。スペインからの再独立を記念するオ...
レモン‐しじょう【レモン市場】
欠陥品(不良品)が横行する市場。「レモンの原理」がはたらいている市場をいう。→レモンの原理
レンジ‐そうば【レンジ相場】
⇒ボックス圏相場
レンブラント‐ひろば【レンブラント広場】
《Rembrandtplein》オランダの首都アムステルダムの中心部にある広場。画家レンブラントの生誕400年を記念して制作された、代表作「夜警」をモデルとした銅像がある。