スリップ【slip】
[名](スル) 1 滑ること。特に、自動車が濡(ぬ)れたり凍ったりした路面で滑ること。「雨のために—する」 2 女性用の下着。ふつう、胸からひざ上までを覆い、ひもで肩からつるす。絹・ナイロンなど...
セル‐ラン
《「セールスランキング」の略》商品・サービスの売り上げ順位。
セールス‐レップ【sales rep】
《sales representativeの略》メーカーや輸出入企業などと契約し、営業・販売業務を代理で行う者または企業。売り上げの一部を報酬として受け取る。販売代理人。セールスレプレゼンタティブ。
ゼロサム‐しじょう【ゼロサム市場】
需要が頭打ちで、ある企業の売り上げが伸びると、同業他社の売り上げが減少するという市場。
ゼロゼロ‐ゆうし【ゼロゼロ融資】
無利子・無担保の融資。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大で売り上げの減少した企業に対し、令和2年(2020)から行われた国の支援制度をいう。
ぜん‐ねん【前年】
前の年。また、過ぎ去った年。先年。「—の売り上げ」
ぜんねん‐われ【前年割れ】
[名](スル)売り上げや利益などの数値が前年を下回ること。 [補説]犯罪件数や死者数など、少ない方が好ましい数値については用いない。
たい‐てん【退店】
[名](スル) 1 売り上げ不振、営業方針の転換などで商売をやめ、店を閉めること。閉店。 [補説]デパートなどに出店している商店が撤退することをもいう。 2 その日の勤めを終えて店から退出するこ...
た・す【足す】
[動サ五(四)] 1 ㋐付け加える。また、増し加えて一定の線に満たす。不足する分を補う。「言葉を—・す」「味つけにみりんを—・す」 ㋑足し算をする。「三日分の売り上げを—・す」 2 (「用をたす...
チャンス‐ロス
《(和)chance+loss》売り上げを伸ばす機会があったにもかかわらず、商品そのものが不足しているために、本来得られたはずの利益を逃すこと。機会ロス。機会損失。