きょう【嬌】
[音]キョウ(ケウ)(呉)(漢) あでやか。なまめかしい。「嬌姿・嬌笑・嬌声・嬌態/愛嬌」
きょう‐えん【嬌艶】
[名・形動]なまめかしく美しいこと。あでやかなこと。また、そのさま。「—な花房のしだれを見せた」〈嘉村・秋立つまで〉
きょう‐おん【嬌音】
美しくあでやかな声。また、女性のなまめかしい声。嬌声。
きょう‐か【嬌歌】
なまめかしい歌。
きょう‐げん【嬌言】
なまめかしい言葉。嬌語。
きょう‐し【嬌姿】
女性のなまめかしい姿。
きょう‐しゅう【嬌羞】
女性のなまめかしい恥じらい。「—を含んだまなざし」
きょう‐しょう【嬌笑】
女性のなまめかしい笑い。色っぽい笑い。
きょう‐しん【嬌嗔】
[名](スル)女性がなまめかしく怒ること。また、その怒り。「女は—してその男を打てり」〈鴎外訳・即興詩人〉
きょう‐せい【嬌声】
女性の、こびを含んだなまめかしい声。「—を上げる」