トロイメライ【(ドイツ)Träumerei】
《夢・夢想の意》シューマンのピアノ曲集「子供の情景」の第7曲。
トロフィー‐キッズ【trophy kids】
自分の出世のために、家庭の幸福さを対外的に印象づけたい親によって、きれいな服を着せられたり、養育係や家庭教師をつけられたりして、飾り物の役目をさせられる子供。
トワイライト‐ステイ
《(和)twilight+stay》市町村が行う子育て支援事業の一つ。保護者が仕事などの理由で、平日の夜間や休日に家庭で子供を養育できなくなった場合に、児童養護施設等で預かる制度。夜間養護等事業...
とん‐けん【豚犬】
1 ぶたといぬ。 2 おろか者。 3 自分の子供をへりくだっていう語。豚児。
とん‐じ【豚児】
1 豚の子。 2 自分の子供をへりくだっていう語。豚犬。
どう【童】
[音]ドウ(慣) [訓]わらべ わらわ [学習漢字]3年 〈ドウ〉子供。わらべ。「童画・童顔・童心・童貞・童話/悪童・学童・奇童・児童・小童(しょうどう)・神童・村童・牧童・幼童」
〈わらべ...
どう‐が【童画】
1 子供のかいた絵。児童画。 2 大人が、子供のためにかいた絵。
どう‐がい【童孩】
小さい子供。乳幼児。
どう‐がん【童顔】
子供の顔。また、子供のような若々しい顔つき。
どう‐し【童詩】
子供のための詩。また、子供が作った詩。