ひろしまじょがくいん‐だいがく【広島女学院大学】
広島市東区にある私立大学。明治19年(1886)設立の広島女学会に始まり、広島女学院専門学校を経て、昭和24年(1949)新制大学として発足。
ひろしま‐じょしだいがく【広島女子大学】
広島市南区にあった県立大学。大正9年(1920)設立の県立広島高等女学校専攻科に始まり、広島女子専門学校、広島女子短期大学を経て、昭和40年(1965)4年制の大学として発足。平成17年(200...
ひろしま‐だいがく【広島大学】
広島県東広島市に本部のある国立大学法人。明治35年(1902)設立の広島高等師範学校と昭和4年(1929)設立の旧制広島文理科大学とを中心に、5校の専門学校と広島県立医科大学を統合し、昭和24年...
ひろしまとしがくえん‐だいがく【広島都市学園大学】
広島市にある私立大学。平成21年(2009)に開学した。
ひろしまぶんかがくえん‐だいがく【広島文化学園大学】
広島県呉市などにある私立大学。平成7年(1995)に呉大学として開学。平成21年(2009)に現校名に改称した。
ひろしまぶんきょう‐じょしだいがく【広島文教女子大学】
広島文教大学の旧称。
ひろしまぶんきょう‐だいがく【広島文教大学】
広島市にある私立大学。昭和41年(1966)に広島文教女子大学として開学。平成31年(2019)に男女共学となり、現校名に改称。
び‐がく【美学】
《aesthetics》 1 美の本質、美的価値、美意識、美的現象などについて考察する学問。 2 美しさに関する独特の考え方や趣味。「男の—」 [補説]書名別項。→美学
びがく【美学】
哲学者・評論家の阿部次郎の著作。大正6年(1917)刊行。
びしょう‐りゅうたいりきがく【微小流体力学】
⇒マイクロ流体力学