かがわけんりつ‐ほけんいりょうだいがく【香川県立保健医療大学】
高松市にある公立大学。平成11年(1999)設立の香川県立医療短期大学を改組して、平成16年(2004)に開学した。保健医療学部の単科大学。
かがわ‐だいがく【香川大学】
香川県高松市に本部のある国立大学法人。高松高等商業学校・香川師範学校・香川青年師範学校を統合し、昭和24年(1949)新制大学として発足。昭和30年(1955)香川県立農科大学を合併。平成15年...
かき‐だいがく【夏期大学】
夏期休暇を利用して開かれる公開講座。
かく‐いがく【核医学】
放射性同位体を用いて検査・診断や治療を行う医学の一分野。
かく‐かがく【核化学】
原子核の核種がもつ性質を、化学的な見地から研究する学門。原子核化学。
かく‐こうがく【核工学】
⇒原子核工学
かく‐ぶつりがく【核物理学】
原子核の構造・放射能・核反応などを研究する物理学の一分野。実験には加速器など大規模な装置を用いる。原子核物理学。
かくゆうごう‐かがく【核融合科学】
核燃焼による高温のプラズマからエネルギーを取り出す研究を行う学問分野。→核融合
かごしまこくさい‐だいがく【鹿児島国際大学】
鹿児島市にある私立大学。昭和35年(1960)に鹿児島経済大学として開設。平成12年(2000)に現校名に改称した。
かごしまじゅんしん‐じょしだいがく【鹿児島純心女子大学】
鹿児島純心大学の旧称。