じつよう‐たんい【実用単位】
絶対単位とは別に、具体的測定に便利なように設けた単位。馬力・国際温度目盛りなど。→絶対単位系
じつよう‐てき【実用的】
[形動]実際の用に適するさま。実際に役に立つさま。「—な贈り物」
じつよう‐ひん【実用品】
日常的に頻繁に使用される品物。
じつよう‐ぶん【実用文】
日常生活などで実際に用いられる文。文学作品でない文章。通知文・説明文・手紙文・新聞記事・契約書など。
じつよう‐ろ【実用炉】
実験炉・原型炉・実証炉という開発段階を経て、実用段階に達した原子炉。
じつ‐り【実利】
実際の利益や効用。実益。「虚名を捨てて—をとる」
じつ‐り【実理】
日常生活の経験から得た道理。実際に即した理論。「—に従う」
じつり‐しゅぎ【実利主義】
現実的な利益を追求するものの考え方。功利主義。
じつ‐りょく【実力】
1 実際に備えている能力。本当の力量。「—がつく」「—を発揮する」 2 目的を果たすために実際の行為・行動で示される力。腕力・武力など。「—にうったえる」「—で排除する」
じつりょく‐こうし【実力行使】
ある目的を達するために、話し合いによらず、武力や腕力などをもって実際の行動に出ること。特に、労働争議にあたり、ストライキなどを行うこと。