ながおか【長岡】
新潟県中部の市。もと牧野氏の城下町。信濃川水運で栄え、明治時代には油田の開発で発展。繊維・機械工業や商業が盛ん。平成17年(2005)周辺5町村を、平成18年(2006)に栃尾市と3町を、平成2...
ならび‐が‐おか【双ヶ岡】
京都市右京区御室(おむろ)にある丘陵。一ノ岡・二ノ岡・三ノ岡に分かれ、西麓に吉田兼好が住んだ。双の岡。
のべおか【延岡】
宮崎県北部の市。日向灘(ひゅうがなだ)に面する。もと内藤氏の城下町。化学工業が盛ん。平成18年(2006)に北方町・北浦町を、翌年に北川町を編入。人口13.1万(2010)。
ひらおか【枚岡】
東大阪市東部の地域。もと枚岡市。生駒(いこま)山西麓を占め、枚岡神社・石切神社の門前町として栄えた。
ひろおか【広岡】
姓氏の一。 [補説]「広岡」姓の人物広岡浅子(ひろおかあさこ)広岡達朗(ひろおかたつろう)広岡知男(ひろおかともお)
ふくおか【福岡】
九州地方北部の県。筑前・筑後の2国と豊前(ぶぜん)国の一部にあたる。人口507.3万(2010)。 福岡県北西部の市。県庁所在地。指定都市。博多湾に面し、古来大陸交通の要地で、九州における政...
ふじおか【藤岡】
群馬県南部の市。もと市場町から発展。藤岡瓦の産地。平成18年(2006)1月、鬼石(おにし)町を編入。人口6.8万(2010)。
ふじおか【藤岡】
姓氏の一。 [補説]「藤岡」姓の人物藤岡勝二(ふじおかかつじ)藤岡作太郎(ふじおかさくたろう)
まおか【真岡】
ロシア連邦サハリン州(樺太)の都市ホルムスクの、日本領時代の名称。
まさおか【政岡】
「伽羅先代萩(めいぼくせんだいはぎ)」など、歌舞伎・浄瑠璃などの伊達騒動物の登場人物。わが子に毒味をさせて、幼君を守ろうとする忠義の乳母。伊達政宗の側室三沢初子がモデルという。