じょうがさき‐かいがん【城ヶ崎海岸】
静岡県伊豆半島東岸、伊東市南部にあるリアス式海岸。大室山の火山活動による溶岩流でできた溶岩台地の先端部にある。海食崖が発達し、門脇(かどわき)吊り橋・伊豆海洋公園など観光地が多い。
ジョージごせい‐かいがん【ジョージ五世海岸】
《George Ⅴ Coast》南極大陸東部、ウィルクスランドにある海岸。アルデン岬(東経142度2分)とハドソン岬(東経153度45分)の間を指す。1911年から1914年にかけて、オーストラ...
せい‐がん【西岸】
西側の岸。
せつ‐がん【接岸】
[名](スル)船が岸壁または陸地に横づけになること。「貨物船が桟橋に—する」⇔離岸。
そうや‐かいがん【宗谷海岸】
南極大陸、リュツォホルム湾の東岸。プリンスハラルド海岸の南に延び、1964年に日本の観測隊により命名された。大陸本土から約5キロメートルのオングル島に日本の昭和基地がある。
そそぎ‐かいがん【曽々木海岸】
石川県能登半島北部、輪島市にある岩石海岸。日本海の浸食でできた窓岩を中心に、断崖・奇岩が町野川河口から垂水(たるみ)の滝まで約2キロメートルにわたって続く。かつては能登の親不知(おやしらず)とい...
そとかいふ‐かいがん【外海府海岸】
新潟県佐渡島西部にある岩石海岸。北端の弾崎(はじきさき)から長手(ながて)岬付近の約60キロメートルにわたり、高さ20メートルの海岸段丘と断崖が続く佐渡島観光の中心地。佐渡弥彦米山(やひこよねや...
ぞうげ‐かいがん【象牙海岸】
⇒コートジボワール
たい‐がん【対岸】
向こう側の岸。向こう岸。
たねさし‐かいがん【種差海岸】
青森県南東部、八戸(はちのへ)市の海岸。名勝地。海上の蕪島(かぶしま)はウミネコの繁殖地で、天然記念物。