ニカリア‐とう【ニカリア島】
《Nikaria/Νικαριά》イカリア島の旧称。
ニコバル‐しょとう【ニコバル諸島】
《Nicobar》ベンガル湾南東部にある諸島。インド領。19世紀後半から英国の流刑地で、第二次大戦中は日本軍の占領下にあった。
ニコヤ‐はんとう【ニコヤ半島】
《Península de Nicoya》コスタリカ北西部にある半島。太平洋に突出して南東方向に沿って延び、本土との間をニコヤ湾が隔てる。中心地は内陸部のニコヤ。美しい白い砂浜が広がる海岸保養地...
にしインド‐しょとう【西インド諸島】
中央アメリカ東方、フロリダ半島とベネズエラ北部沿岸との間に弧状にのびる島群。1492年に到達したコロンブスがインドと誤認したためについた名。バハマ・大アンティル・小アンティル各諸島に分けられる。
にしそのぎ‐はんとう【西彼杵半島】
長崎市から北方に突出している半島。東は大村湾、西は角力灘(すもうなだ)に面する。北部に佐世保とを結ぶ西海(さいかい)橋がある。
にし‐の‐しま【西之島】
東京都、小笠原諸島にある無人島。父島の西約130キロメートルに位置する。平成23年(2011)「小笠原諸島」の名で世界遺産(自然遺産)に登録。 [補説]付近海底ではたびたび噴火が起こっている。昭...
にしフリージア‐しょとう【西フリージア諸島】
《West Frisian Islands》オランダ北部、北海とワッデン海の間を東西に連なる諸島。フリージア諸島のオランダ領をさす英語名であり、オランダ語名はワッデン諸島。ノルトホラント州、フロ...
ニシロス‐とう【ニシロス島】
《Nisyros/Νίσυρος》ギリシャ東部、エーゲ海にある島。イタリア語名ニシロ島。ドデカネス諸島に属し、コス島とティロス島の間に位置する。中心地はマンドラキ。火山島として知られ、温泉もあり...
ニシロ‐とう【ニシロ島】
《Nisiro》ギリシャ東部にある、ニシロス島のイタリア語名。
にちよう‐とう【日曜島】
ミクロネシア連邦、ファイチュック諸島にある小島。日本委任統治領時代の呼称。