のと‐じま【能登島】
石川県能登半島東部にある島。七尾湾中央にあり、周囲72キロメートル、面積47平方キロメートル。最高峰は四村塚(よむらづか)山(標高197メートル)。海岸段丘が発達し、農漁業が中心。能登牛・マツタ...
のと‐はんとう【能登半島】
本州中央部の日本海に突出する半島。大部分は石川県。東の富山湾側を内浦、西側の日本海岸を外浦とよぶ。
のも‐はんとう【野母半島】
⇒長崎半島
ノルダーナイ‐とう【ノルダーナイ島】
《Norderney》ドイツ北西部、ニーダーザクセン州の島。北海の東フリージア諸島に属す。本土ノルデンのノルトダイヒ港と航路で結ばれる。東ドイツ時代より海岸保養地として有名。島の大半は国立公園に...
ノースウイスト‐とう【ノースウイスト島】
《Isle of North Uist》英国スコットランド北西岸沖、アウターヘブリディーズ諸島の島。ベンベキュラ島との間に橋があり、スカイ島と定期航路で結ばれる。行政の中心はロクマディ。先史時代...
ノースシーモア‐とう【ノースシーモア島】
《North Seymour Island》⇒セイモアノルテ島
ノースストラドブローク‐とう【ノースストラドブローク島】
《North Stradbroke Island》オーストラリア、クイーンズランド州の州都ブリスベーン東部のモートン湾南部にある島。19世紀末までストラドブローク島という一つの島だったが、嵐によ...
ノースランド‐はんとう【ノースランド半島】
《Northland Peninsula》ニュージーランド北島北部を占める半島。オークランド以北、レインガ岬まで、約330キロメートルの地域を指す。中心都市はファンガレイ。北オークランド半島。
ノートルダム‐とう【ノートルダム島】
《Île Notre-Dame》カナダ、ケベック州の都市モントリオールを流れるセントローレンス川にある島。1967年のモントリオール万国博の会場として、サンテレーヌ島の隣に人工的に造られた。旧フ...
ノーフォーク‐とう【ノーフォーク島】
《Norfolk Island》南太平洋、ニュージーランドとニューカレドニアの間にある火山性の島。オーストラリア領。18世紀以来、英国の流刑地だった。ノーフォーク松を産する。中心地は同島南岸のキ...