パガン‐とう【パガン島】
《Ko Pha-ngan》⇒パンガン島
《Pagan》太平洋西部、マリアナ諸島の島。サイパン島の北約320キロメートルに位置する。二つの火山が地峡で結ばれ、北東峰は現在も火山活動がみられる。...
パクシ‐とう【パクシ島】
《Paxoi/Παξοί》ギリシャ西部、イオニア海にある島。イオニア諸島の北部、ケルキラ島の南東に位置する。中心地は南東部のガイオス。天然の良港があり、本土の港町イグメニッツァとフェリーで結ばれ...
パクソス‐とう【パクソス島】
《Paxos/Πάχος》⇒パクシ島
パクレニ‐しょとう【パクレニ諸島】
《Paklinski otoci》クロアチア南部、アドリア海に浮かぶフバル島の南西沖の諸島。聖クレメント島、イェロリム島、ブラカ島をはじめ、十数の島々が点在する。聖クレメント島が最も大きく、パル...
パスクア‐とう【パスクア島】
《Isla de Pascua》イースター島のスペイン語名。
パダール‐とう【パダール島】
《Pulau Padar》インドネシア南部、小スンダ列島中部の島。スンバワ島とフローレス島の間に位置する。世界最大のトカゲであるコモドオオトカゲの生息地として知られ、隣接するコモド島、リンチャ島...
パテ‐とう【パテ島】
《Pate Island》ケニア東部、インド洋に浮かぶ島。ラム島、マンダ島を含む群島中、最大の島であり、最も北東に位置する。主な町はファザ、シユ、パテタウン。7世紀頃よりアラブ人の交易の拠点が置...
パトモス‐とう【パトモス島】
《Pátmos》エーゲ海南東部のドデカネス諸島にある島。紀元95年に聖ヨハネがこの島に流刑され、神の啓示を受けて「黙示録」を書いたとされている。11世紀に聖ヨハネ修道院が造られ、その後修道院は要...
パナイ‐とう【パナイ島】
《Panay Island》フィリピン中央部、ビサヤ諸島最西端の島。西部は山がちで東部には平野が広がる。米、ココヤシ、トウモロコシなどを産する。主な都市は南東岸のイロイロ。北端沖のボラカイ島は海...
パナレア‐とう【パナレア島】
《Panarea》イタリア南部、シチリア島の北、ティレニア海に浮かぶエオリア諸島の島。同諸島中最も小さく、八つの小島が点在する。別荘が多く、高級リゾート地として知られる。ミラッツェーゼ岬には青銅...