ビサヤ‐しょとう【ビサヤ諸島】
《Visayan Islands》フィリピン中央部、ルソン島とミンダナオ島の間の海域に浮かぶ諸島。パラワン島、パナイ島、ネグロス島、セブ島、ボホール島、サマール島、ボラカイ島、および多数の小島か...
ビシェボ‐とう【ビシェボ島】
《Biševo》クロアチア南部、アドリア海に浮かぶ島。ビス島の南西5キロメートルに位置する。島は石灰岩からなり、海岸には青の洞窟をはじめ多くの海食洞がある。
ビジャゴ‐しょとう【ビジャゴ諸島】
《Arquipélago dos Bijagós》⇒ビジャゴス諸島
ビジャゴス‐しょとう【ビジャゴス諸島】
《Arquipélago dos Bijagós》アフリカ西岸、ギニアビサウに属する諸島。大小15以上の島々からなる。同諸島の中心地はボラマ島の港町ボラマ。漁業が盛ん。海岸保養地としても知られる...
ビスコー‐しょとう【ビスコー諸島】
《Biscoe Islands》南極大陸の南極半島西岸に浮かぶ諸島。ルノー島、ラボ島、ラボアジェ島、ワトキンス島などで構成され、北東から南西方向に向かって約130キロメートルにわたって点在する。...
ビス‐とう【ビス島】
《Vis》クロアチア南部、アドリア海に浮かぶ島。主な町は北岸のビスと西岸のコミジャ。紀元前4世紀、古代ギリシャ人が植民都市イッサを建設し、紀元前1世紀にイリュリア人に占領された。続いて東ローマ帝...
ビスマルク‐しょとう【ビスマルク諸島】
《Bismarck Archipelago》⇒ビスマーク諸島
ビスマーク‐しょとう【ビスマーク諸島】
《Bismarck Archipelago》パプアニューギニア北東部の島群。主島ニューブリテン島をはじめ、ニューアイルランド島、アドミラルティ諸島などがビスマーク海を取り囲む。名称はドイツの宰相...
ビチレブ‐とう【ビチレブ島】
《Viti Levu》フィジー諸島の主島。南東岸に首都スバ、西岸にナンディ国際空港などがある。最高点はトマニビ山(標高1343メートル)。サトウキビ・バナナ・ココヤシのプランテーションが広がる。...
ビティレブ‐とう【ビティレブ島】
《Viti Levu》⇒ビチレブ島