フェルナンド‐ポー‐とう【フェルナンドポー島】
《Isla de Fernando Poo》アフリカのギニア湾にあるビオコ島の旧称。
フェロー‐しょとう【フェロー諸島】
《Faroe》大西洋、英国の北400キロメートルにあるデンマーク自治領。14世紀までノルウェー領。外交・防衛以外の内政分野で大幅な自治が認められており、本国とは別にEU未加盟。牧羊・漁業が盛ん。...
フェーマルン‐とう【フェーマルン島】
《Fehmarn》ドイツ北部、バルト海の島。シュレースウィヒ‐ホルシュタイン州に属す。キール湾とリューベック湾の間に位置する。本土とは幅1キロメートルの海峡で隔てられ、橋で結ばれる。主な町は南東...
フエゴ‐とう【フエゴ島】
《Isla Grande de Tierra del Fuego》南アメリカ大陸南端部の島。マゼラン海峡の南にあり、ティエラ‐デル‐フエゴ(フエゴ諸島)中で最大の面積をもつ。東半部はアルゼンチン...
フエルテベントゥーラ‐とう【フエルテベントゥーラ島】
《Fuerteventura》大西洋、モロッコ沖にあるスペイン領カナリア諸島を構成する島の一。中心都市はプエルト‐デル‐ロサリオ。観光業、漁業が盛ん。歴史は古く、紀元前にフェニキア人が入植したほ...
フォア‐とう【フォア島】
《Foa》トンガ王国中部のハアパイ諸島の島。同諸島の主島リフカ島の北東に隣接し、橋で結ばれる。主な集落は西岸に集まっている。
フォゴ‐とう【フォゴ島】
《Ilha do Fogo》アフリカ西岸のベルデ岬西方沖にあるカーボベルデの島。首都プライアがあるサンティアゴ島の西に位置する。名称はポルトガル語で「火の島」を意味する。成層火山のフォゴ山は、中...
フォレガンドロス‐とう【フォレガンドロス島】
《Folegandros/Φολέγανδρος》ギリシャ南東部、エーゲ海に浮かぶ島。キクラデス諸島の南西部に位置する。初めにドリス人が定住し、後にアテネに支配された。13世紀初頭にベネチア共和...
フォークランド‐しょとう【フォークランド諸島】
《Falkland》南大西洋西部、マゼラン海峡の東方にある諸島。主島は東西2島で、東フォークランド島に中心都市スタンリーがある。英国領。アルゼンチンも領有権を主張しており、1982年にはフォーク...
フォーゲルコップ‐はんとう【フォーゲルコップ半島】
《Vogelkop》インドネシア東端にあるドベライ半島の旧称。