マンガレバ‐とう【マンガレバ島】
《Mangareva》南太平洋、フランス領ポリネシア、ガンビエ諸島の主島。南岸の港町リキテアは同島の中心地で、キリスト教の伝来にともない、サンミッシェル大聖堂が建立された。コーヒー、オレンジを産...
マンダ‐とう【マンダ島】
《Manda Island》ケニア東部、インド洋にある小島。ラム島の東側に位置し、空港がある。16世紀から17世紀頃にかけてのものとされるタクワ遺跡が知られる。
マン‐とう【マン島】
《Isle of Man》英国イングランドとアイルランドとの間のアイリッシュ海にある島。英国の自治保護領。首都ダグラス。住民の多くはケルト族のマンクス人。独自通貨マンクスポンドを発行するが、英ポ...
マンナール‐とう【マンナール島】
《Mannar Island》スリランカ北西部、ポーク海峡に浮かぶ島。セイロン島本土と鉄道で結ばれ、北西のインドに向かって、アダムズブリッジとよばれる砂州と浅瀬の連なりが伸びる。漁業が盛んで、真...
マーク‐とう【マーク島】
《Ko Mak》タイ南東部、カンボジアとの国境に近いタイランド湾東部に浮かぶ島。チャーン島とクート島の間に位置する。白い砂浜と遠浅の海岸に囲まれ、北西部と南西部に海岸保養地がある。スノーケリング...
マーゲロイ‐とう【マーゲロイ島】
《Magerøya》⇒マゲロイ島
マーシャル‐しょとう【マーシャル諸島】
《Marshall》 太平洋中西部、ミクロネシア東部にある諸島。東側のラタック、西側のラリックの2諸島からなり、環礁(かんしょう)が多い。
からなる国。正称、マーシャル諸島共和国。首都マジ...
マードレ‐とう【マードレ島】
《Isola Madre》イタリアとスイスにまたがるマッジョーレ湖に浮かぶ島。ミラノの貴族ボッロメオ家が所有したボッロメオ諸島の中で面積が最も大きい。英国式庭園とルネサンス様式の宮殿がある。宮殿...
みうら‐はんとう【三浦半島】
神奈川県南東部の半島。東は東京湾、西は相模湾に面し、逗子市・葉山町・横須賀市・三浦市が占める。
みかわしま【三河島】
東京都荒川区中央部の地域。旧町名。