ウーゼドム‐とう【ウーゼドム島】
《Usedom》ドイツ北東部、バルト海の島。西側はドイツ領メクレンブルク‐フォアポンメルン州に属し、東側の一部はポーランド領。ツィノウィッツ、ヘリングスドルフなどの海岸保養地がある。北端のペーネ...
ウーロン‐とう【ウーロン島】
《Ulong》パラオ南部の無人島。ロックアイランドとよばれる島々の一。パラオ最古とされる岩絵がある。周辺海域はスキューバダイビングの名所。
エア‐はんとう【エア半島】
《Eyre Peninsula》オーストラリア、南オーストラリア州南部にある半島。グレートオーストラリア湾とスペンサー湾に挟まれる。主な都市はワイヤラとポートリンカーン。農牧地帯が広がり、鉄鉱石...
エウア‐とう【エウア島】
《Eua》トンガ王国の島。首都ヌクアロファがあるトンガタプ島の南東約40キロメートルに位置する。緑に覆われた低山が連なり、東岸は急峻な断崖になっている。トンガ諸島で神が最初につくった島という伝説...
エウボイア‐とう【エウボイア島】
《Euboia/Εύβοια》エビア島の古代名。
エオリア‐しょとう【エオリア諸島】
《Eolie》イタリア、シチリア島の北にある主に七つの島からなる火山群島。イタリア有数のリゾート地としても名高いが、6座の火山が集中しており、そのうち二つが今も活発に活動中。火山学の重要な研究拠...
エギナ‐とう【エギナ島】
《Aigina/Αίγινα》ギリシャ南部、サロニコス湾に浮かぶ島。サロニコス諸島に属し、最も人口が多い。中心都市はエギナ。本土のピレウスの南西約30キロメートルに位置する。古代名アイギナという...
エグズーマ‐しょとう【エグズーマ諸島】
《Exuma Islands》西インド諸島北部、バハマ諸島中央部の諸島。北西から南東に約210キロメートルにわたって大小360以上の島々が連なる。主島はグレートエグズーマ島。個人所有の島や無人島...
え‐じま【絵島】
兵庫県淡路島、岩屋港の南東にある岩。月の名所。[歌枕]「さよ千鳥ふけひの浦に音づれて—がいそに月傾ぶきぬ」〈千載・雑上〉
エスエスエス‐しょとう【SSS諸島】
旧オランダ領アンティルを構成していたシントマールテン島・シントユースタティウス島・サバ島の総称。各島の頭文字がSであることによる命名。→ABC諸島 →BES諸島