エビア‐とう【エビア島】
《Euboia/Εύβοια》ギリシャ、エーゲ海西部の島。古代名エウボイア島。ベネチア共和国時代はネグロポンテ島とよばれた。ギリシャ本土の東岸に沿って北西から南東に延びる。中心都市ハルキダと本土...
エピ‐とう【エピ島】
《Epi》南太平洋、ニューヘブリディーズ諸島の島。バヌアツの首都ポートビラがあるエファテ島の北約100キロメートルに位置する。最高点は標高833メートル。植民地時代にココヤシのプランテーションが...
エファテ‐とう【エファテ島】
《Efate》南太平洋、ニューヘブリディーズ諸島の島。フランス語名バーテ島。南西岸にバヌアツの首都ポートビラがある。火山島で、最高峰はマクドナルド山(標高671メートル)。ココヤシ・カカオ・コー...
エボイア‐とう【エボイア島】
《Euboia/Εύβοια》⇒エビア島
エリス‐しょとう【エリス諸島】
《Ellice Islands》南太平洋上の島国ツバルの旧称。旧英国領ギルバートエリス諸島のうち、九つの環礁からなり、英国から1978年に独立。
エリューセラ‐とう【エリューセラ島】
《Eleuthera》西インド諸島北部、バハマ諸島中北部の島。細長く弧状に延び、サンゴ礁に囲まれる。中心地ダンモアタウンのほか、ガバナーズハーバー、ロックサウンドなどの町がある。カリブ海域の代表...
エルイエロ‐とう【エルイエロ島】
《El Hierro》大西洋、モロッコ沖にあるスペイン領カナリア諸島を構成する島の一。同諸島の南西端に位置し、主要7島の中で最も小さい。中心地はバルベルデ。風力発電をはじめ、再生可能エネルギーの...
エルズミア‐とう【エルズミア島】
《Ellesmere Island》カナダ、ヌナブト準州北部の島。北極海諸島でバフィン島に次いで大きい。東部は山がちで険しく、西部の低地にツンドラが広がり、フィヨルドが発達。同国最北のコロンビア...
エルバ‐とう【エルバ島】
《Elba》イタリア半島とコルシカ島との間にある島。イタリア領。1814年にナポレオンが流された地。面積223平方キロメートル。
エルマルク‐とう【エルマルク島】
《Eil Malk》⇒マカラカル島