ねんきんきろく‐もんだい【年金記録問題】
旧社会保険庁によって、公的年金の加入・納付記録が長年にわたってずさんに管理されていた問題。基礎年金番号の導入に伴い、紙台帳などで管理されていた過去の国民年金・厚生年金・共済年金の年金加入記録をオ...
ねんきんけんこうほけんふくししせつせいり‐きこう【年金・健康保険福祉施設整理機構】
年金福祉施設の整理・合理化を行う独立行政法人。時限的な組織として平成17年(2005)に設立。厚生年金会館・国民年金健康保養センター・社会保険センターなどを譲渡・売却し、剰余金を国庫に納付する。...
ねんきん‐こうふこくさい【年金交付国債】
基礎年金の国庫負担分の財源不足を補うために、年金積立金管理運用独立行政法人に交付される国債。償還期間は約20年。財源には、将来の消費税増税分があてられる予定。
ねんきんざいせい‐けんしょう【年金財政検証】
人口や経済の動向を考慮して、公的年金の給付と負担のバランスが長期的に持続可能かどうか、定期的に検証すること。厚生労働省が少なくとも5年ごとに実施し、「国民年金及び厚生年金に係る財政の現況及び見通...
ねんきん‐しょうしょ【年金証書】
年金を受ける権利があることを証明する文書。公的年金の場合、日本年金機構(旧社会保険庁)が受給権の有無を確認し、交付する。企業年金や個人年金の場合は、企業が設立した年金基金や年金商品を販売する金融...
ねんきんじこう‐とくれいほう【年金時効特例法】
《「厚生年金保険の保険給付及び国民年金の給付に係る時効の特例等に関する法律」の略称》社会保険庁による年金記録の不備が原因で支払われなかった年金について、消滅時効の適用外とする法律。平成19年(2...
ねんきん‐じむしょ【年金事務所】
日本年金機構が運営する窓口機関。社会保険庁の廃止に伴って、社会保険事務所から名称が変更されたもので、全国312か所に設置されている。年金手帳・年金証書の再発行、健康保険・厚生年金保険に関する事業...
ねんきん‐じゅんびきん【年金準備金】
将来、契約者に対して支払う年金や給付金を賄うため、積み立てておく準備金。
ねんきん‐そうだんセンター【年金相談センター】
年金に関する相談に対応する窓口。旧社会保険事務所の年金相談窓口の混雑を緩和するため全国の大都市に置かれたもので、社会保険庁の廃止に伴い、平成22年(2010)から全国社会保険労務士会連合会が日本...
ねんきんたんぽ‐かしつけせいど【年金担保貸付制度】
公的年金受給者を対象とする公的融資制度。厚生年金保険・国民年金(老齢福祉年金を除く)・労災補償保険の受給者に対して、独立行政法人福祉医療機構が、医療・住居・冠婚葬祭などに必要な小口資金を貸し付け...