じょうほうこうかい‐ほう【情報公開法】
1 《「行政機関の保有する情報の公開に関する法律」の略称》行政文書の開示を請求する、国民の権利について定め、行政機関が保有する情報の原則公開を義務づけた法律。平成11年(1999)制定、平成13...
じょうほうこうかんよう‐ふごう【情報交換用符号】
情報処理およびデータ伝送において、システム相互間の情報のやり取りに用いられる標準符号。
じょうほう‐コミュニティー【情報コミュニティー】
政府内の複数の情報機関の活動を調整し、情報を一元化する体制。外交政策の遂行や安全保障の実現に必要な情報活動を行う。日本の情報コミュニティーは、内閣情報調査室・警察庁・公安調査庁・外務省・防衛省、...
じょうほう‐コンセント【情報コンセント】
《information wall socket》企業や大学、研究機関などの建物内部において、LANなどのコンピューターネットワークに簡単に接続できるよう、壁などに設けられた接続口のこと。
じょうほうサイボーグ【情報サイボーグ】
堀晃による短編SF小説のシリーズ名。肉体改造により、情報処理装置を脳に取り込んだ情報管理官たちの活躍を描くハードSF。「恐怖省」「地球環」「蒼ざめた星の馬」などの作品がある。
じょうほう‐さんぎょう【情報産業】
情報の収集・加工処理・検索・提供などを業務とする産業の総称。広義には出版・新聞・放送・広告を含むが、一般的にはコンピューター関連産業をいう。
じょうほう‐し【情報誌】
各種の情報を掲載した雑誌。分野を限定して情報を集めたものが多い。「住宅—」「就職—」「音楽—」
じょうほう‐しさん【情報資産】
企業などの組織が収集・保有した情報全般のこと。顧客情報、購入履歴、人事情報をはじめ、社内の情報システムに保存されているプログラムやデータをさし、紙の資料も含まれる。
じょうほう‐システム【情報システム】
情報処理を行うためのコンピューターシステム。コンピューター・情報通信ネットワーク・各種ソフトウエアなどで構成される。情報処理システム。情シス。
じょうほうシステムけんきゅう‐きこう【情報・システム研究機構】
生命・地球・自然環境・人間社会など現代社会が直面する複雑な問題を情報とシステムの観点からとらえ、分野の枠を超えた融合的な研究を推進する、大学共同利用機関法人。国立極地研究所・国立情報学研究所・統...