せんかんポチョムキン【戦艦ポチョムキン】
《原題、(ロシア)Bronenosets Potyomkin》ソ連の映画。1925年作。エイゼンシュテイン監督。1905年に起きたポチョムキン号の反乱事件をモンタージュの手法を駆使して描いた、サ...
せんかんむさし【戦艦武蔵】
吉村昭による戦史小説。昭和41年(1966)刊行。戦艦武蔵の建造から沈没までの全貌を、綿密な調査に基づき描く。本作および「関東大震災」などの功績により、著者は昭和48年(1973)に第21回菊池...
せん‐き【戦旗】
戦争のときに用いる旗。 [補説]書名別項。→戦旗
せんき【戦旗】
文芸雑誌。昭和3年(1928)5月創刊、昭和6年(1931)12月廃刊。全日本無産者芸術連盟(ナップ)の機関誌。小林多喜二・徳永直らの作品を掲載し、プロレタリア文学運動の中心となった。
せん‐き【戦機】
1 戦うべき機会。戦うのによい時機。「—を逸する」 2 戦争上の機密。軍機。
せん‐き【戦記】
戦争や戦闘のありさまを記録したもの。戦争の記録。軍記。
せんきたちのうみ【戦鬼たちの海】
白石一郎の長編歴史小説。副題「織田水軍の将・九鬼嘉隆」。平成4年(1992)刊行。同年、第5回柴田錬三郎賞受賞。
せんき‐ものがたり【戦記物語】
⇒軍記物語
せん‐きょう【戦況】
戦争・戦闘の状況。戦状。
せん‐きょく【戦局】
戦争・争いごとの局面や形勢。試合や勝負ごとにもいう。「—が有利に展開する」