エレクション【election】
選挙。投票。
エレクション‐デー【election day】
1 選挙日。投票日。 2 (Election Day)米国の国政選挙の投票日。西暦が4で割り切れる年の11月、第1月曜日の翌日(火曜日)に行われる大統領選挙と、その2年後の同じ日に行われる中間選...
おおさかと‐こうそう【大阪都構想】
大阪府・大阪市などの再編構想。平成22年(2010)、大阪府知事だった橋下徹ら大阪維新の会が発表。大阪市24区・堺市7区・周辺9市を、東京都の特別区を参考とした20区に再編し、政令指定都市と府と...
オストラシズム【ostracism】
紀元前5世紀、古代ギリシャで行われた僭主(せんしゅ)出現防止のための市民投票。僭主の可能性のある者の名を陶片(オストラコン)に書いて投票したためこの名がある。票が一定数に達すると、指名された者は...
オブザーバー‐こっか【オブザーバー国家】
国連などの国際機関や国際会議で、正式な加盟国や参加国以外に、一定の参加資格を与えられた国のこと。会議に出席して発言したり提案することはできるが投票権はないなどの制限がある。→国連オブザーバー
オーストラリアン‐バロット【Australian ballot】
1856年、オーストラリアで採用された投票制度。あらかじめ候補者の氏名を印刷しておき、これに順位や○×などを記入する。
かい‐ひょう【開票】
[名](スル)投票箱を開いて、投票の結果を調べること。「即日に—する」「—速報」
かいひょう‐りつ【開票率】
選挙区、または開票所ごとの、投票総数に対する開票済みの票数の割合。
カウンター‐デモクラシー【counter-democracy】
デモや国民投票など、選挙以外のさまざまな方法によって、政府を監視・牽制し、民意を反映させようとすること。代表民主制を補完するものとして、2006年にフランスの歴史学者ピエール=ロザンバロンが示し...
かくし‐きしょう【隠し起請】
《室町時代、犯人を探すときなどに、住民に起請文つきの無記名投票を行わせたところから》入れ札。投票。