ひ【披】
[常用漢字] [音]ヒ(呉)(漢) [訓]ひらく 1 閉じてあるものを開く。「披閲・披見・披講/親披・直披」 2 手の内をすっかり開いて見せる。「披瀝(ひれき)・披露(ひろう)」 [名のり]ひら・ひろ
ひ‐えつ【披閲】
[名](スル)書状などを開いてよく見ること。「内外の典籍を—して」〈露伴・運命〉
ひ‐けん【披見】
[名](スル)手紙や文書などを開いて見ること。「書状を—する」
ひ‐こう【披講】
[名](スル)詩歌などの会で、作品を読み上げること。また、その役の人。「秀句を—する」
ひ‐しん【披針/鈹鍼】
⇒刃針(はばり)
ひしん‐けい【披針形】
植物の葉などで、平たくて細長く、先のほうがとがり、基部のほうがやや広い形。
ひせい‐たいげつ【披星戴月】
《「披星」は星をかぶることから早朝の意、「戴月」は月を戴くことから夜遅くの意》早朝から深夜まで、懸命に働くことのたとえ。
ひ‐ちん【披陳】
[名](スル)思っていることをかくさず述べること。披瀝(ひれき)。
ひ‐てん【披展】
[名](スル)書状などを開いて見ること。「坤輿の図を—すれば」〈雪嶺・真善美日本人〉
ひ‐どく【披読】
[名](スル)書籍などを開いて読むこと。