出典:gooニュース
武藤経産相「持続的な賃上げ実現し消費と投資につなげる」 GDPマイナス成長も前向き
武藤容治経済産業相は16日の閣議後記者会見で、2025年1~3月期の国内総生産(GDP)が4四半期ぶりにマイナス成長となったことについて、個人消費や企業の設備投資は伸びていることを強調し、「(経済の好循環に向け)持続的な賃上げを実現し、消費と投資につなげることが重要」と前向きな姿勢を見せた。同時にトランプ米政権による高関税政策の影響も注視していく考えを示した。
日立システムズ、退職者との持続的な関係性を構築するアルムナイコミュニティを開設
アルムナイコミュニティでは、アルムナイと日立システムズが持続的な関係性を構築することで、アルムナイには新たな人脈構築、日立システムズには自社の魅力の再発見や従業員のキャリアデザイン支援など、双方にメリットがある活動をすることを目指す。
もっと調べる