はい‐さつ【拝察】
[名](スル)推察することをへりくだっていう語。「御健勝のことと—いたします」
はん‐どく【判読】
[名](スル)わかりにくい文字や文章を判断・推察しながら読むこと。「古文書を—する」
ふう‐ゆ【諷喩/風諭】
[名](スル) 1 他の事にかこつけて、それとなく遠回しにさとすこと。「吾輩の既に再三—したるが如く」〈尺振八訳・斯氏教育論〉 2 比喩法の一。たとえだけを提示して、その本義を間接的に推察させる...
めい‐さつ【明察】
[名](スル) 1 はっきりと真相や事態を見抜くこと。「実情を—する」 2 相手を敬って、その推察をいう語。「御—のとおりです」
よ‐さつ【予察】
[名](スル)あらかじめ感じとること。前もって推察すること。「気象を—する」
よ・む【読む/詠む】
[動マ五(四)] 1 文字で書かれたものを一字一字声に出して言う。「子供に本を—・んでやる」「経を—・む」 2 文字や文章、図などを見て、その意味・内容を理解する。「小説を—・む」「グラフから...