ハンドバッグ【handbag】
手回り品などを入れて携帯する女性用の小型手提げかばん。
ハンド‐マイク
《handheld microphoneから》携帯用マイクロホン。
ハーフ‐レート【half rate】
PDC方式のデジタル携帯電話で採用されていた周波数帯域の利用に関する方式の一。1台当たり5.6kbpsの転送速度を有する。→フルレート
バイブレーション【vibration】
1 ふるえること。振動。 2 声楽・器楽で、声や音を震わせること。 3 携帯電話・スマートホンや腕時計で、着信・通知やタイマー・アラーム時などに振動させる機能。
バニティー‐ケース【vanity case】
化粧道具を入れて携帯する小型の箱状手提げかばん。また、化粧用のコンパクト。
ばり‐さん【ばり三】
俗に、携帯電話などの受信感度が極めて良好なこと。電波状態を示すアンテナ状のマークが3本表示されている最も良好な様子から。 [補説]アンテナマークが3本以上の機種の場合でも使うことが多い。
ばん‐ギセル【番ギセル】
日常用の粗末な長キセル。タバコ入れに入れる携帯用のものと区別していう。
ばんごう‐ポータビリティー【番号ポータビリティー】
携帯電話の事業者を変更しても、利用者の電話番号がそのまま使える制度およびシステム。モバイルナンバーポータビリティー。携帯電話番号ポータビリティー。番号持ち運び制度。番号継続制度。MNP(mobi...
ぱか‐ぱか
[副] 1 馬が軽やかに歩むときの、ひづめが鳴る音。「馬が—(と)歩く」 2 隙間ができていて、ぴったり合わないさま。「大きすぎて—の靴」 3 閉じているものを繰り返し開くさま。「携帯電話を—(...
パケ‐し【パケ死】
[名](スル)《「パケ」は「パケット通信」の略》俗に、携帯電話やスマートホンなどで、利用料金が予想以上に高額になり、支払いが困難になる状態。