みんな‐の‐とう【みんなの党】
平成21年(2009)に結成された保守政党。自民党所属だった衆議院議員渡辺喜美が官僚制度改革の停滞への不満から、同年1月に自民党を離党し、無所属議員らとともに8月に結成した。脱官僚・地方分権など...
みんぽん‐しゅぎ【民本主義】
大正時代、吉野作造が主唱した民主主義思想。主権在民を内包する民主主義とは区別し、政治の目的は民衆の利福にあり、政策の決定は民衆の意向に従うべきと主張した。その目標は政党内閣制と普通選挙とにあり、...
むさん‐せいとう【無産政党】
労働者や貧農など無産階級の利益や意思を代表する政党。
む‐とうは【無党派】
どの党派にも属していないこと。支持する政党のないこと。また、その人。無所属。「—層」
むとうは‐そう【無党派層】
支持する政党のない有権者。「—の支持を集める」
もち‐だい【餅代】
1 餅の代金。 2 年末の臨時収入。年末一時金。ボーナス。また、正月用の餅を買うわずかな金銭。「これでは—にもならない」→氷代 3 年末、政党や党内の派閥が所属議員に配る活動資金。→氷代
や‐とう【野党】
政党政治において、政権を担当していない政党。オポジションパーティー。⇔与党。
ゆい‐の‐とう【結いの党】
平成25年(2013)に結党された保守政党。みんなの党所属国会議員の半分弱が運営方針をめぐって同党を離れ、結成。翌年、日本維新の会と合流し「維新の党」に参加した。
ゆうこう‐とくひょうりつ【有効得票率】
有効投票数に占める、ある候補や政党の得票数の割合。
ゆう‐とう【友党】
政見や政策などに共通するところがあり、行動を共にする政党。