し‐はん【紫斑】
1 紫色の斑紋。 2 皮膚や粘膜の組織中に出血することによって起こる紫色の斑点。
しょうに‐はん【小児斑】
⇒蒙古(もうこ)斑
しら‐ふ【白斑】
白色の斑点。白色のまだら。「枕づくつま屋の内にとぐら結ひ据ゑてそ我(あ)が飼ふ真—の鷹」〈万・四一五四〉
しろ‐ぶち【白斑】
白色のぶち。地色の中に白のまだらがあること。
しろ‐まだら【白斑】
ナミヘビ科の爬虫(はちゅう)類。日本固有の無毒の蛇。全長30〜70センチで、灰褐色に黒褐色の帯状斑紋がある。夜行性。本州以南に分布。
じ‐はん【児斑】
⇒蒙古斑(もうこはん)
じゃく‐はん【雀斑】
そばかすのこと。
じゃくらん‐はん【雀卵斑】
そばかすのこと。
じんじょうせい‐はくはん【尋常性白斑】
⇒白癜(しろなまず)
すみ‐ふ【墨斑】
植物の葉で、淡緑色の地に濃緑色の模様があるもの。