しんよう‐ほしょう【信用保証】
独力で金融機関から融資を受けられない企業が、信用保証協会・信用保証会社などに料金を払って保証してもらい融資を受ける方式。企業が返済できないときは協会が返済する。消費者金融についても信販会社などが...
シー‐エー‐エフ【CAF】
《currency adjustment factor》通貨変動割増料率。貿易取引条件で、通貨変動による船会社の為替差損益を補塡するための追加割増料金。
シー‐シー‐アイ‐ティー‐ティー【CCITT】
《(フランス)Comité Consultatif International Télégraphique et Téléphonique》国際電信電話諮問委員会。ITU(国際電気通信連合)の常...
シー‐ピー‐エム【CPM】
《cost per mille》インターネット広告における広告料金の単位の一。表示回数1000回当たりの料金をさす。コストパーミル。→イー‐シー‐ピー‐エム(eCPM)
シー‐ピー‐シー【CPC】
《cost per click》インターネット広告における広告料金の単位の一。1クリック当たりの料金をさす。クリック単価。コストパークリック。
じぎょう‐ほうしゅう【事業報酬】
電力会社が電気料金を決定する際に、電気事業に係る総費用に上乗せする一定の利潤。電気事業に必要な資産の価値に事業報酬率を乗じて算出する。 [補説]事業報酬率は、電力会社全体の他人資本利益率や電力会...
じっ‐しょく【実食】
[名](スル)(新発売の食品や、評判の、また有名店の料理などを)料金を払って実際に食べること。「—レポート」
じどう‐こうざふりかえ【自動口座振替】
公共料金などの支払いを委託された銀行が、支払人との契約によって期日に支払人の預金口座から料金などを引き落として、受取人の口座へ振り替える制度。自動振替。
じどうちゃくしんかきん‐サービス【自動着信課金サービス】
電話の通話料金を着信側が自動的に支払うサービス。コレクトコールと異なり、オペレーターを通さず自動的に通話が開始される。NTTが提供するフリーダイヤルなどがある。
じゅうりょう‐せい【従量制】
《measured rate》インターネットの接続や携帯電話などの通信サービスで用いられる料金システムの一。利用時間やデータ通信量に応じて課金すること。→定額制 →定額従量制