ずかり
[副]鋭い刃物で力強く切り込むさま。また、思い切りよく物事をするさま。「—中窪に削った断崖(がけ)の」〈鏡花・草迷宮〉
セテニル【Setenil de las Bodegas】
スペイン南部、アンダルシア州の町。グアダルポルシン川が刻んだ峡谷沿いに位置する。急峻な断崖や洞窟を、壁や屋根として利用する住居がある。
せとあい‐きょう【瀬戸合峡】
栃木県北西部、鬼怒川上流にある峡谷。川俣ダムから下流にかかる野門(のかど)橋まで約2キロメートルにわたって400〜500メートルの断崖絶壁が続く。特に紅葉が見事な景勝地。日光国立公園に含まれる。
セブン‐シスターズ【Seven Sisters】
英国イングランド南東端、イギリス海峡に臨む白亜紀の石灰岩の海食崖。切り立った断崖の波打つ断面が、7人の乙女が並び立っているように見えることからその名がついた。付近一帯はセブンシスターズカントリー...
セント‐キルダ【St. Kilda】
スコットランドの西の海上約190キロメートルに位置する群島。断崖はニシツノメドリなど海鳥の一大繁殖地となっている。青銅器時代の特徴を残す野生のヒツジも生息し、全体が生物圏保護地域に指定されてい...
せんぶつ‐どう【千仏洞】
断崖の岩壁を掘り、内部に仏像を彫刻したり壁画を描いたりした石窟寺院。1900年に発見された、中国敦煌(とんこう)のものが有名。
ぜっ‐ぺき【絶壁】
1 切り立ったがけ。懸崖(けんがい)。「断崖—」 2 後頭部に丸みがなく平らになっていること。また、そのような頭。
ソイザウルクロウクル【Sauðárkrókur】
アイスランド北部の町。スカガフィヨルズル湾の奥に位置し、沖合には高さ約200メートルの断崖に囲まれたドラングエイ島が浮かぶ。同国北部ではアクレイリに次いで大きい。19世紀末に交易所が置かれ、現在...
そそぎ‐かいがん【曽々木海岸】
石川県能登半島北部、輪島市にある岩石海岸。日本海の浸食でできた窓岩を中心に、断崖・奇岩が町野川河口から垂水(たるみ)の滝まで約2キロメートルにわたって続く。かつては能登の親不知(おやしらず)とい...
そとかいふ‐かいがん【外海府海岸】
新潟県佐渡島西部にある岩石海岸。北端の弾崎(はじきさき)から長手(ながて)岬付近の約60キロメートルにわたり、高さ20メートルの海岸段丘と断崖が続く佐渡島観光の中心地。佐渡弥彦米山(やひこよねや...