出典:gooニュース
日本学術会議“特殊法人化”の是非 泉健太氏「議会からも国民からも研究成果が見えない」貢献の形とは
国会周辺では連日反対するデモが起き、SNSでも賛否が飛びかうなか、『ABEMA Prime』では日本学術会議のあり方について考えた。 ■日本学術会議とは?
橋下徹氏“過激”持論も…日本学術会議のあり方めぐり「仕送り受けているろくでもない学生と同じ」
大阪府知事や大阪市長を務めた弁護士の橋下徹氏が11日、フジテレビ系「日曜報道 THE PRIME」(日曜午前7時30分)に出演し、日本学術会議のあり方について、私見を語った。日本学術会議については9日の衆院内閣委員会で、今の「国の特別の機関」から国から独立した特殊法人に移行させる法案が、与党などの賛成多数で可決された。
処理水放出「沈黙」の日本学術会議、前会長「政府の審議要請なかった」「科学的争点ない」
参考人の永田恭介・筑波大学長は日本学術会議法について「現行法で欠けているのは国民や福祉が中心になっていないという点だ」と指摘。「そういう観点から今の法案は非常によくできている」と政府提出法案を評価した。(奥原慎平)
もっと調べる