ひ‐わり【日割(り)】
1 給料・支払いなどを1日単位で計算すること。また、その金額。「—で支払う」 2 ある期間続く仕事・行事などを、その日その日に割り当てること。また、その日程。「試験の—」
ひ‐われ【干割れ/日割れ】
1 乾きすぎて、ひびが入ったり、割れたりすること。また、その割れ目。「—のした鏡餅(かがみもち)」 2 木材や樹木などが、日光の直射や温度差により縦に裂けること。
日(ひ)を改(あらた)・める
ほかの日にする。「また—・めて話し合おう」
日(ひ)を追(お)って
日がたつにつれて。日ましに。日に日に。「—回復に向かう」
日(ひ)を同(おな)じくして論(ろん)ぜず
《「史記」游侠伝から》両者の間に大きな差異があって、一緒には論じられない。比べものにならない。同日の論ではない。
ピョンヤン‐せんげん【平壌宣言】
朝鮮半島統一問題などの解決に向け、2000年に平壌で開催された南北首脳会談において、韓国の金大中大統領と北朝鮮の金正日総書記の間で締結された共同宣言。南北共同宣言。 2002年9月、日本の小...
へき‐りゅう【日置流】
弓術の一派。室町中期、大和の日置弾正正次が創始。日本弓術の本流。
やまとたける‐の‐みこと【日本武尊/倭建命】
記紀伝説上の英雄。景行天皇の皇子。気性が激しいため天皇に敬遠され、九州の熊襲(くまそ)、東国の蝦夷(えぞ)の討伐に遣わされたといわれ、風土記なども含めてさまざまな伝説が残っている。小碓尊(おうす...
リーベン‐グイツ【日本鬼子】
《(中国語)》日本人に対する最大級の蔑称。