エディター【editor】
1 雑誌・書籍などの編集者。 2 映画フィルムの編集者。 3 コンピューターで、文章やソースコードなどを書くときに使われる、文字データの作成・編集用ソフト。テキストエディター。
エデンのひがし【エデンの東】
《原題East of Eden》スタインベックの小説。1952年刊。旧約聖書「創世記」のカインとアベルの物語をモチーフに、トラスク家・ハミルトン家3代の歴史を描く。1955年、エリア=カザン監督...
えどがわらんぽぜんしゅうきょうふきけいにんげん【江戸川乱歩全集恐怖奇形人間】
石井輝男監督による映画の題名。昭和44年(1969)公開。江戸川乱歩による複数の作品の要素を組み合わせて脚色したもの。出演、吉田輝雄、土方巽ほか。
エヌシー‐セブンティーン【NC17】
《not for children under 17》米国の映画規定で「17歳未満入場禁止映画」の符号。一般映画館で上映できるが、過激な性描写・暴力描写などがあるために青少年には不適切とされるも...
エヌ‐ジー【NG】
《no good》 1 映画やテレビで撮影や俳優の演技がうまくいかないこと。また、そのために使えなくなったフィルム。「—を出す」 2 《1から転じて》俗に、してはいけないこと。また、具合や都合の...
えのけんのちゃっきりきんた【エノケンのチャッキリ金太】
山本嘉次郎監督による映画の題名。昭和12年(1937)公開。明治時代を舞台に、すりの金太が密書を盗んだことから命を狙われるコメディー。出演、榎本健一(エノケン)、二村貞一ほか。
エフ‐アイ‐エー‐ピー‐エフ【FIAPF】
《Fédération internationale des associations des producteurs de films》映画・テレビ制作者団体の国際的な組織。著作権の保護や技術...
えぶりまんしのゆうがなせいかつ【江分利満氏の優雅な生活】
山口瞳の小説。高度経済成長期のサラリーマンの姿をコミカルに描く。昭和36年(1961)より発表。昭和37年(1962)、第48回直木賞受賞。昭和38年(1963)、岡本喜八監督により映画化。
エム‐エックス‐フォー‐ディー【MX4D】
4D映画とよばれる体感型の上映システムの一。米国のメディアメーション社が開発。日本では平成27年(2015)に初めて導入された。
エム‐ジー‐エム【MGM】
《Metro-Goldwyn-Mayer Inc.》米国の映画製作・配給会社。1924年創立。2005年ソニーの傘下に入る。本社はロサンゼルス。