プラザ‐ごうい【プラザ合意】
《Plaza Agreement》1985年9月22日の日本・米国・英国・フランス・西ドイツ5か国蔵相中央銀行総裁会議における合意。合意内容には国際収支の不均衡を為替相場の調整によって是正するこ...
プルーフ‐オブ‐インポータンス【proof of importance】
仮想通貨の取引情報の記録に用いられるブロックチェーンにおいて、通貨の保有量だけでなく、取引量も勘案して、取引を承認する権限が割り当てられる仕組み。コンセンサスアルゴリズムの一。プルーフオブステー...
ほうてい‐じゅたくじむ【法定受託事務】
地方公共団体が処理する事務のうち、国または都道府県から法令によって委託される事務。国が本来果たすべき役割にかかわる事務を都道府県・市町村・特別区が受託する第1号法定受託事務と、都道府県が本来果た...
ポジティブ‐アクション【positive action】
「アファーマティブアクション」のこと。 [補説]欧州では「ポジティブアクション」が、米国やカナダ、豪州では「アファーマティブアクション」が多く用いられる。日本では、前者をとくに女性に対する差別是...
み‐なお・す【見直す】
[動サ五(四)] 1 もう一度改めて見る。また、その結果気づいた欠点を是正する。「提出前に作文を—・す」「仕事の進め方を—・す」 2 それまでの認識を改める。「今回のことで新しい市長を—・した」...
みんしゅう‐そしょう【民衆訴訟】
国または公共団体の機関が法規に適合しない行為を行った場合、その是正を求める訴訟。選挙人である資格その他自己の法律上の利益にかかわらない資格で提起するもの。選挙訴訟・住民訴訟など。
リサイクリング【recycling】
1 資源を回収して、再生・利用すること。再利用。 2 手持ち資金の豊富な国から資金繰りの苦しい国へ資金を回し、国際的な資金偏在を是正すること。
ロード‐マネージメント【load management】
電力供給の調整。季節別時間帯別料金制度(ピークロードプライシング)の導入などによって、ピーク時の電力需要とそれ以外の電力需要との差を是正し、設備の稼働効率を上げること。