ばん【晩】
[音]バン(漢) [学習漢字]6年 1 夕暮れ。夜。「晩餐(ばんさん)・晩鐘/今晩・昨晩・毎晩・明晩(みょうばん)」 2 時刻や時節がおそい。「晩夏・晩学・晩婚・晩成・晩年/早晩」 [名のり]か...
バンケット【banquet】
宴会。晩餐(ばんさん)会。「—ルーム」
バンケティング‐ハウス【Banqueting House】
ロンドン、ウエストミンスターにある建物。英国王室が居住したホワイトホール宮殿の一角に、晩餐会や舞踏会のための建物として、建築家イニゴー=ジョーンズの設計により17世紀に建造。17世紀末の火災によ...
ばんさん‐かい【晩餐会】
晩餐をともにする会。特に、正式に人を招いて豪華な食事でもてなす会をいう。「宮中—」
マラッカ‐キリストきょうかい【マラッカキリスト教会】
《Christ Church of Malacca》マレーシアの都市マラッカ市街中心部にあるプロテスタントの教会。オランダ広場に位置し、スタダイスに隣接する。18世紀半ばに建てられた木造教会であ...
や‐かい【夜会】
1 夜、開かれる社交のための宴会。特に、音楽会・舞踏会・晩餐会など。 2 「夜会巻き」「夜会結び」の略。
ラスト‐サパー【Last Supper】
⇒最後の晩餐
ルッカ‐だいせいどう【ルッカ大聖堂】
《Duomo di Lucca》イタリア中部、トスカーナ州の都市ルッカにあるロマネスク様式の大聖堂。正式名称はサンマルティーノ大聖堂。11世紀から13世紀にかけて建造。ファサードは三つのアーチと...
レビけのきょうえん【レビ家の饗宴】
《原題、(イタリア)Cena in casa di Levi》ベロネーゼの絵画。カンバスに油彩。縦555センチ、横1305センチ。当初「最後の晩餐」として描かれた。ベネチア、アカデミア美術館所蔵...