しゅうせききょか‐しんぱん【就籍許可審判】
日本人でありながら何らかの理由で戸籍に記載されていない人が、戸籍をつくる手続きの過程で家庭裁判所の審判をうけること。 [補説]就籍を望む地域を管轄する家庭裁判所の許可がおりてから10日以内に就籍...
しゅうまつ‐きぎょう【週末起業】
週末や退勤後の空いた時間を利用して、自分の望む事業を始めること。インターネット利用の事業が多い。
シュタンザーホルン【Stanserhorn】
スイス中部、ニトワルデン準州にある山。標高1898メートル。準州の州都シュタンスとケーブルカー、ロープウエーで山頂駅まで結ばれる。フィアワルトシュテッター湖や周囲の山々を望む展望地として知られる。
シュピーツ【Spiez】
スイス中西部、ベルン州、ベルナーオーバーラントにある町。トゥーン湖の南岸に面する。中世に建造されたシュピーツ城や教会のほか、町の南側に標高2362メートルのニーゼン山がある。アルプスを望む湖畔の...
しょう【請】
1 願い望むこと。また、招くこと。招き。「長者の—を得て行き給ひけるが」〈太平記・三五〉 2 古代、律の規定による刑法上の特典。五位以上の貴族などに適用された。
しょうなん‐だいら【湘南平】
神奈川県南部にある高麗山(こまやま)公園の一部。平塚市側にある山頂平坦部をいう。桜の名所で、標高180メートル。北に大山・丹沢山地、東に江の島・三浦半島・房総半島、西に富士・箱根、南に相模灘(さ...
しょ‐もう【所望】
[名](スル)ある物がほしい、またこうしてほしいと、望むこと。「茶を一杯—する」
しらすか【白須賀】
静岡県西端、湖西市の地名。もと東海道の宿駅で、遠州灘を望む汐見坂がある。
白羽(しらは)の矢(や)が立(た)・つ
《人身御供(ひとみごくう)を求める神が、その望む少女の家の屋根に人知れずしるしの白羽の矢を立てるという俗説から》多くの中から犠牲者として選び出される。また、一般に多くの中から特に選び出される。「...
シルトホルン【Schilthorn】
スイス中部、ベルン州、ベルナーオーバーラントにある展望地。標高2970メートル。アイガー、メンヒ、ユングフラウの三峰を望む。ミューレンとロープウエーで結ばれる。