ウブス‐こ【ウブス湖】
《Uvs nuur/Увс нуур》モンゴル北西部、ウブス県にある塩湖。同国最大の湖であり、面積3350平方キロメートル。北岸はロシア連邦トゥバ共和国に接する。ユキヒョウ、ヤギの野生種ヤンギル...
うみ‐の‐けんぽう【海の憲法】
「海洋法に関する国際連合条約(国連海洋法条約)」の通称。
うりゅうぬま‐しつげん【雨竜沼湿原】
北海道中西部、暑寒別岳の東側中腹にある高層湿原。標高850メートルの高地に、東西2キロメートル、南北1キロメートルにわたり池塘(ちとう)と呼ばれる池沼が点在する。平成17年(2005)ラムサール...
ウルウル‐こ【ウルウル湖】
《Lago Uru Uru》ボリビア西部にある湖。オルーロの南郊、標高約3700メートルに位置する。チチカカ湖から流れるデサグアデーロ川の流入によって形成され、乾季(冬季)には干上がる。北西のポ...
えいたい‐しゃくちけん【永代借地権】
内地居留の外国人が一定の地代を支払えば、土地を半永久的に使用することができた権利。安政の仮条約で、土地所有を禁じる代替措置として定められ、明治時代の条約改正では、この消滅が重要課題となった。昭和...
えいどく‐かいぐんきょうてい【英独海軍協定】
1935年、イギリスとナチス‐ドイツとの間に結ばれた協定。ドイツに対し、イギリス海軍の35パーセントの軍艦保有を認めたもので、ベルサイユ条約を無視して、事実上ドイツの再軍備を公認した。イギリスの...
エス‐アール‐アイ‐エヌ‐エフ【SRINF】
《Short Range Intermediate-range Nuclear Force》短射程中距離核戦力。従来のINFがLRINFと呼ばれるようになったのに伴って、LRINFと戦術核の中間...
エスエーアール‐きょうてい【SAR協定】
《Agreement on search and rescue regions》昭和54年(1979)に発効した「海上における捜索及び救助に関する国際条約」(SAR条約)に基づいて、海上での遭難...
エスケープ‐クローズ【escape clause】
免責条項。特に、国際条約などで、特定の国に対して、重大な支障が生じるおそれのある条文の適用を例外的に免除することを定めた条項。
エス‐ティー‐エル‐ティー【STLT】
《Singapore Treaty on the Law of Trademarks》⇒シンガポール条約