れい‐しょ【鈴杵】
密教の法具の、金剛鈴(こんごうれい)と金剛杵(こんごうしょ)との併称。また、柄を金剛杵の形にした鈴。
例(れい)の
1 話し手・聞き手の双方が知っている人や事柄をさす。 ㋐いつもの。ふだんの。「—顔ぶれ」「—調子」 ㋑この前の。あの。「—客」「—話」 2 (副詞的に用いて)いつものように。例によって。「日暮る...
れい‐ぶん【例文】
1 事柄を説明する典拠として掲げる文章。用例文。 2 書式を示すために例としてあげる文・文章。 3 契約書などに決まり文句として印刷してある文。
れい‐めい【黎明】
1 夜明け。明け方。 2 新しい事柄が始まろうとすること。また、その時。「民主主義の—」
レオン‐だいせいどう【レオン大聖堂】
《Catedral de León》 スペイン北西部、カスティーリャ‐レオン州の都市レオンにある、フランス風ゴシック様式の大聖堂。正式名称はサンタマリア‐デ‐レグラ大聖堂。13世紀から14世紀...
れき‐か【暦家】
暦法に通じ、こよみの編纂(へんさん)に携わる人。また、そうした家柄。
れきし‐かがく【歴史科学】
1 歴史的な性格をもつ事柄や現象を研究する諸科学の総称。 2 一般的な法則を定立する自然科学に対し、事象の一回的・個性的なものの記述を方法とする科学。ウィンデルバントの用語。
れき‐れき【歴歴】
[名]地位・身分などの高い人々。その方面の一流の人々。→御歴々(おれきれき)「日本中から—を集めて」〈鉄腸・花間鶯〉 [ト・タル][文][形動タリ] 1 物事が一目で見え、明らかにわかるさま...
レジメンタル‐ストライプ【regimental stripe】
英国の連隊旗の配色をもった縞(しま)柄。紺地にえんじや緑の斜め縞など。ネクタイによく用いる。
レジメンタル‐タイ【regimental tie】
英国の連隊旗に似た斜めの縞柄のネクタイ。→レジメンタルストライプ