ていき‐けんさ【定期検査】
特定の工作物や機器について、定められた時期ごとに、その精度や安全性などの検査を実施すること。定検。
てきせい‐けんさ【適性検査】
特定の活動に適した素質があるかどうかを量的に測定する検査。職業適性検査・音楽適性検査など。
ディーエヌエー‐けんさ【DNA検査】
⇒遺伝子検査
でんじゆうどう‐けんさ【電磁誘導検査】
⇒渦電流探傷試験
トランスアミナーゼ‐けんさ【トランスアミナーゼ検査】
《transaminase test》血清中のトランスアミナーゼ量を測定して、病因を明らかにする診断法の一種。GOT・GPTが代表的で、肝疾患の診断などに利用する。
ナット‐けんさ【NAT検査】
⇒ナット(NAT)
にょう‐けんさ【尿検査】
診断のため、尿を検査すること。尿にさまざまな代謝産物が排出されるので、腎臓・泌尿器だけでなく全身の疾患を見つけるため行われる。検尿。
にんちきのう‐けんさ【認知機能検査】
1 認知機能を測定・評価するために、専門の医師、臨床心理士、言語聴覚士などが行う検査。ミニメンタルステート検査(MMSE)・改定長谷川式簡易知能評価スケール(HDS-R)・前頭葉機能検査(FAB...
ぬきとり‐けんさ【抜(き)取り検査】
製品の一部を抜き取って検査し、その結果から全体の合格・不合格を統計学的に推定する検査法。サンプリング調査。サンプル検査。標本検査。
のうさんぶつ‐けんさ【農産物検査】
米穀や麦などの農産物を商品として規格化することにより、公正円滑な取引、生産者による品質改善、消費の合理化などを促進する目的で行われる検査。農産物検査法に基づいて民間の検査機関が実施する。対象とな...