でんき‐きかんしゃ【電気機関車】
電気を動力源として走る機関車。日本では明治44年(1911)信越本線横川・軽井沢間の運行が最初。EL(electric locomotive)。
どうたい‐ほぞん【動態保存】
実用されなくなった機械類を、操作や運用が可能な状態で保存しておくこと。「蒸気機関車の—」⇔静態保存。
どうりょく‐しゃ【動力車】
動力機関を備えた鉄道車両。機関車・電動車・気動車など。
どう‐りん【動輪】
機関車・電車で、動力を受けて回転し、列車を動かす車輪。
パターソン【Paterson】
米国ニュージャージー州北東部の都市。パセイック川沿いに位置する。18世紀末に滝の水力を利用して紡績業が始まり、同国有数の絹織物の産地となった。19世紀から20世紀にかけ、蒸気機関車や航空機用のエ...
フェリミード‐れきしこうえん【フェリミード歴史公園】
《Ferrymead Heritage Park》ニュージーランド南島東岸の都市クライストチャーチの郊外にある公園。中心街の南東約6キロメートルに位置する。19世紀から20世紀初頭にかけての古い...
フレージャー【Joe Frazier】
[1944〜2011]米国のプロボクサー。1964年、東京オリンピックでヘビー級の金メダルを獲得。プロに転向し、1970年にヘビー級の世界統一チャンピオンとなる。1971年には、当時プロ無敗のモ...
ブブブ【Bububu】
タンザニア東部、ザンジバル島の西部の町。ザンジバルシティーの北に位置する。同島初の鉄道がストーンタウンの港と結ばれていたが廃線となり、現在は機関車の出す音が地名として残っている。海岸保養地として...
プラットホーム‐テン【Plateforme 10】
スイス西部の都市ローザンヌの芸術地区。ローザンヌ駅近くの機関車整備場の跡地に位置する。市内にあったボー州立美術館、エリゼ写真美術館、現代デザイン応用芸術美術館が移設され、2022年に全館が開館した。
ほ‐すすき【穂薄/穂芒】
穂の出ているススキ。《季 秋》「機関車に助手—を弄(もてあそ)ぶ/誓子」