とし‐の‐あした【年の朝】
元旦。元朝。歳旦(さいたん)。としのあさ。《季 新年》
とし‐の‐くれ【年の暮れ】
年末。歳暮。《季 冬》「旧里(ふるさと)や臍(へそ)の緒に泣く—/芭蕉」
とし‐ま【年増】
娘盛りを過ぎた女性。一般に30歳代半ばから40歳前後までの女性をいう。江戸時代には20歳前後を年増、20歳を過ぎてから28、9歳ぐらいまでを中年増、それより上を大年増といった。
とっぱつせい‐ほっしん【突発性発疹】
生後6か月から1歳半の幼児にみられる感染症。突然高熱を出し、平熱に戻るころ全身に赤い発疹が現れて2、3日で消える。予後は良好。
トト【toto】
《イタリアのサッカーくじ「トトカルチョ」から》スポーツ振興のための財源確保を目的として行われる、日本のサッカーくじ。主にJリーグの試合を対象とし、勝ち負けや得点数などを予想して投票券を購入する。...
とど・ける【届ける】
[動カ下一][文]とど・く[カ下二] 1 物を持っていき、先方へ渡す。「お歳暮を—・ける」 2 学校・役所や会社の上役などに申し出る。届けを出す。「拾得物を—・ける」 3 受け入れる。承知する。...
トドラー【toddler】
よちよち歩きの子供。子供服の年齢表示などのために用いられ、大体3〜7歳ぐらいの小児を対象とする。
とな・える【唱える/称える】
[動ア下一][文]とな・ふ[ハ下二] 1 声に出して言う。声を立てて読む。「お題目を—・える」「呪文を—・える」 2 大声で言う。さけぶ。「万歳を—・える」 3 人に先んじて言いだす。首唱する。...
トライアル‐こよう【トライアル雇用】
公共職業安定所が紹介する労働者を企業が短期間(原則として3か月間)試行的に雇用し、双方が適性や職場環境等について相互に確認した上で常用雇用に移行する制度。対象となる労働者は、中高年齢者(45歳以...
トランタン【(フランス)trente ans】
30歳。日本では、20代後半から30歳前半の女性をさす言葉として平成2年(1990)ごろから使われだし、30代の女性全体という意味にまで拡大されつつある。 [補説]30ansと略記する場合もある。